投稿

9月, 2018の投稿を表示しています

9月ゼロ句会報告 青年部担当

イメージ
ゼロ句会に乱入してみました。 49歳以下限定の句会で、ほとんど20代から30代のメンバーの句会に、禿頭寸前の私が乱入した現場からの報告です。   当日は筆者を入れて7人の参加でした。通常は10人以上ですが、雨模様と体調不良の方が出て少しすくな目。  投句は持ち寄り5句と席題1句の計6句出し。時間は午後1時半から始めて午後1時50分までに投句。  今回の席題は「人名」しばり。筆者は思わず「芸名もありか?」と問うて、OKをもらった。   通常は神野紗希青年部長も出席しますが本日は他でお仕事、子育て俳人は忙しい。  場所は、協会図書室、ゆったり使えます。コピー機があるのが便利。会の運営、司会は青年部の黒岩徳将君。 各人の当日の句を一句づつ披露しておく。 しどけなく重機置かれて夕花野   伊東由紀子 秋天をたどたどしき副審の旗    北山順子 新聞の上に鯊百匹曲がる      黒岩徳将 刈田道片膝を抱く由美かおる     嶋田奈緒 ウ オ ーリーのやうな人かげ阿波踊り 中島潤也 鑑識の番号札が立つ花野      松井真吾 爽やかに醜名輝呼び出だす     後藤 章 句会は和やかに笑いの中に意見の交換をして楽しく終わった。 オジサンの句にも少し点が入ってうれしかった。まだ付いていけそう。 *取材記者の呟き  会の最初に、簡単な自己紹介がある。句歴を聞くと2年から5年ぐらいの方がほとんどだった。しかし句会における意見はレベルが高いと感じた。だからと言って文学高等理論をかざすわけではない。俳句の骨法を踏まえたうえで明確に意見を言うという感じだ。つまり俳句の手法に関する理解度は深いと思った。それだけ真剣度が高いということだろう。季語への理解度も高い。  次にやはり、句の中に使われる言葉が新鮮だった。例えば「帰宅部」「鑑識」「ウオーリー」「副審」「理不尽」などなど。躊躇が無いという感じで句に取り込んでいる。目につくものなんでも句にしてしまう野獣の様だ。この若さが眩しい。  リーダーの黒岩君の会の運営もうまい、みんなの意見をうまく引き出している。  筆者が特に驚いたのは、スマホで写真を撮る音がしたことだった。何をしているのかと見たとき驚いた。句稿を取っているのである。なる

広報部(海外担当)報告

イメージ
 協会設立70周年事業の一環として 広報部は2008年に刊行した 『日英対訳 21世紀俳句の時空』を 駐日全大使館(155カ国)に寄贈した。  いまでも俳句は国際的に広がりを見せているが より多くの様々な言語を使う人々へも 俳句の魅力を伝える切っ掛けになればとの願いである。   * 将来英語圏だけではなく東南アジアや南米、中東、アフリカなどから、この本を切っ掛けに偉大な俳句詩人が生れるかもしれないと夢想することは楽しいことだ。(章)  

第一回JAZZ句会報告 by赤野四羽(東海地区所属)

イメージ
2018年7月28日、 東海地区現代俳句協会青年部主催で第一回JAZZ句会が開催され ました。 今池のカフェ「あらたると」。 俳人側が兼題による俳句を作句し披講、 その句を元にミュージシャンが即興演奏するという形式です。 予め出演予定の俳人(武馬久仁裕、金子ユリ、廣島佑亮、 赤野四羽)による披露の後、客席からも次々と飛び入り。 16句が集まり、多彩な熱演に喝采が止まず、 1時間の延長戦が繰り広げられました。 ミュージシャンは野道幸次(Ts)、武藤祐志(Gt)、 大森菜々(Pf)、浅田亮太(Drs)。東海地方を中心に、 JAZZのみならず完全即興や異分野コラボを得意とする実力派で す。カルテットの迫力のあるサウンド、 またソロやデュオでの繊細な演奏で俳句の世界を表現しました。 自身もサックス奏者である 赤野 が飛び入りで演奏することも。 夕立のリスボン行きの切符を買う 武馬久仁裕 殺られるか殺るか蟷螂斧ふるふ 金子ユリ 蟷螂に肩を叩かれ現へと  赤野四羽   蟷螂の恋愛成就は命がけ  旦空(あらたるとのマスタ) あざやかな人に逢ひけり夕立あと 廣島佑亮 一時の風吹き荒さぶ夕立まえ 八木恒行   ジャズ弾け合へり台風はくるのかな  後藤昌治 子が寝ればジャズ聴く母の夏休み 松本すみれ 箱男越ゆる女は渡り鳥  永井江美子 道端に目覚めし現(うつつ)鳥渡る  児嶋彬  しかばね派のデニムのシャツの鳥渡る  大西健司  夕立来る大野一雄を連れて来い  佐藤武子 夕立の跳ねる旋律しろき闇  前野砥水(とど) 蟷螂も来てジャズを聴く雨の前  南真理子 鼓膜震ふ真夏のジャズを聴く  八木茂都子 全身をつらぬくジャズや秋灯  平賀節代 *東海地区現代俳句協会青年部の皆さんが 実にユニークなイベントを敢行しました。 ジャズと俳句の融合です。青年部だけではなく 地区協会会長ほかの長老?(失礼)の方々も参加して 賑やかで かっこいいですね。音源も欲しかった(後藤章)